日本南アジア学会第26回全国大会が無事終了しました
10月5日(土)~6日(日)の両日、広島大学にて全国大会が無事終了しました。開催校の広島大学の関係者の皆様、ご協力いただいた皆様、本当にありがとうございました。
なお、来年度の開催校は大東文化大学に決りました。引き続き皆様のご支援をよろしくお頼い申し上げます。
大会の模様
1日目「先達に聞く」のセッションで講演される前田專學氏。聞き手は丸山浩氏。
長年にわたり南アジア研究を支えてこられた方のお話しを頂戴する企画。今回が初めて。
2日目午後の全体シンポジウム「大地からみる南アジア世界」
日本南アジア学会第26回全国大会の専用サイトオープン
2013年(平成25年)10月5日(土)~6日(日)に広島大学で開催されます、全国大会の専用サイトがオープンしました。
大会に関する最新情報はこちらをご覧下さい。
参加申し込み締め切りは9月20日です。専用サイトの申し込みフォームにご記入の上、送信して下さい。なお、参加費などの料金は振込み用紙であらかじめ支払いをお済ませ下さい。
【締め切りました】日本南アジア学会第26回全国大会のご案内及び発表希望者の募集
会員各位
謹啓 時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
日本南アジア学会第26回全国大会を次の要領で開催いたします。
会期:2013年(平成25年)10月5日(土)~6日(日)
会場:広島大学(東広島キャンパス)
(http://www.hiroshima-u.ac.jp/top/access/index.html)
会員の皆さまの積極的なご参加をお願い申し上げます。つきましては今回の大会の発表希望者を募りたいと存じます。
自由論題セッション、ビデオ報告での発表者、テーマ別セッションでのテーマや発表者、英語によるセッションでの発表者について、広く募集します。
研究発表への応募をご希望の方は、下記の事項を明記のうえ、電子メール(jasas13@hiroshima-u.ac.jp)あるいは書面にてお申し込みください。
お申し込みは、2013年4月22日(月)必着で、大会事務局までお願い申し上げます。
記
- 自由論題セッション、ビデオ報告での研究発表をご希望の場合
発表希望者の氏名(日本語と英語を併記)
所属・職名(大学院生の場合は、所属大学、研究科、学年)
発表種目(自由論題セッション、または、ビデオ報告)
発表題目(日本語と英語を併記)と要旨(日本語800字程度)
連絡先(電子メールアドレス、郵便番号、住所、電話番号) - テーマ別セッションでの研究発表をご希望の場合
セッション代表者の氏名(日本語と英語を併記)
セッション代表者の所属・職名(大学院生の場合は、所属大学、研究科、学年)
セッションでのその他の報告予定者の氏名・ふりがな・所属・職名(大学院生の場合は、所属大学、研究科、学年)
希望テーマ(日本語と英語を併記)とセッション概要(800字程度)
セッション代表者の連絡先(電子メールアドレス、郵便番号、住所、電話番号) - 英語によるセッションでの研究発表をご希望の場合
下記についてすべて英語でお願いします。
発表希望者の氏名
所属・職名(大学院生の場合は、所属大学、研究科、学年)
発表題目と要旨(300語程度)
連絡先(電子メールアドレス、郵便番号、住所、電話番号) - 大会2日目(10月6日)の午後に、全体シンポジウム(共通論題)を予定しています。
応募締め切り後、大会実行委員会にて発表者ならびにテーマセッション構成を調整し、5月下旬までに全申込者に対して発表の可否をご連絡いたします。積極的なご応募をお待ち申し上げます。
謹白
日本南アジア学会第26回全国大会 実行委員会
岩谷彩子、宇根義己、岡橋秀典(大会実行委員長)、日下部達哉、佐々木宏、高田峰夫、外川昌彦、友澤和夫(事務局長)、別所裕介、マハラジャン・ケシャブ・ラル、森日出樹、安野早己、由井義通、吉田修
申し込み・問い合わせ先
E-mail: jasas13@hiroshima-u.ac.jp
〒739-8524 広島県東広島市鏡山1-1-1 広島大学大学院教育学研究科K313 広島大学現代インド研究センター内
日本南アジア学会第26回全国大会事務局
電話:082-424-4529